>> *ペナンはいいぞ*
ペナンの思い出写真
作成2009年5月10日 改1 5月14日 小波
次の各ページがあります。
0.INDEX
>:全体の目次です。
1.ペナン行き連絡帳
>:ペナンについての連絡事項などを載せます。
2.ペナンの思い出写真 > :ペナンでの思い出写真を貼りました。
3.ペナン体験記
>:ペナンで出会ったこと、感じたことを書きました。
■ ホテル
パラダイスサンデービーチホテルの入り口と外観
ホテルのプールと近くのコンドミニアム(1フロアが1戸だって!)
レストランの朝食バンケット パンも種類が多くておいしい でも毎日あまり変わらないのが・・
■ ビーチ
ホテルのビーチです。海で泳ぐ人は稀ですが、救助用の水上バイクは常時待機です。
隣のホテルとは石を積んだ境界があります。
■ レストラン
ファーストフード的な食堂「日本風味」。 高級飲食店「霧島」,焼酎の「くろきり」がずらり。
ホテルの前のインド料理店、おいしくて安い。
■ 市場
果物が豊富。 巨大なジャックフルーツはばらして売ります。
肉屋は肉を吊るして。 八百屋のリンゴやジャガイモは輸入。
■ リラックス
古式薬湯サウナを探し回り、たどりついたらスコール。成人病によいという生薬の茶で一息。
足裏マッサージと25リンギの耳ロウソク。
■ 語らい
ストレスなんてぜーんぜんない、というみなさんです。高い血圧も下がりそう。
ペナンならではの笑顔がはじけて、くしゃくしゃです。
■ ホタルツアー
向かう途中の海鮮料理に舌鼓。 受付で救命具を着用。 ホタルの写真のつもり。
■ その他
あちこち歩きました。 タンジュンブンガのバス停。 コンドミニアムの中庭のプール。
日本食材専門店。ほとんど日本から。
(小波盛佳 Moriyoshi Konami)
・読みにくい場合は,ブラウザの窓を狭めるなどしてみてください。
・これからも付記・修正していきます。ご意見などをお願いします。
・画像は、クリックすると大写しで見られます。
©
2001-2019 小波盛佳
連絡メール
>
HOME:
小波盛佳オフィシャルページ
>「家庭円満」などあり